小ネタいろいろ
本日の気になる迷惑メール。スパムメール。金銭を支払うように言われているんだけど。
毎日数多くのメールを受け取っています。その中には迷惑メール、スパムメールと言われる類のメールも多く含まれています。

迷惑メールだとすぐに判断のつくメールは読まずに食べて、、、じゃなくて読まずに削除しています。まれに気になる内容のヤツがあったりします。
From:
Subject: 未入金リスト
---
お世話になっております。
平成28年7月05日現在 請求書を送付させて頂いている物件で、未入金の物件
のリストを送付させていただきます。
弊社6月が決算月となる為、ご入金予定日の確認をいたしたくメールさせて頂い
ております。
お手数おかけいたしますが、ご確認くださいます様宜しくお願いいたします。
単純に読んでいると、送信元のメールアドレスは OCN で、"請求書" とか "未入金" とか "決算" だとかの単語があるので、日本国内の取引先から早く金払えという内容のように読める。
ただ、ヘッダ情報を追いかけると、外国の幾つかのサーバを経由しているようですが、最終的には Italy からこちらのメールサーバに届いている。日本の企業が、わざわざ外国の複数サーバを経由するようなメールシステムを利用しているのでしょうか。
かしこまったような文章なのに、文中の数字が全角だったり半角だったりバラバラ。送信者はスペースキーでの変換に全幅の信頼を置いている経理担当ってところでしょうか。エンジニアの匂いは全く感じません。
リストを送付すると言っているわけだから、Excel 等の表計算を使っているのだろうと推測できますが、英数字の全角半角にむとんちゃくな人が、Excel に英数字のファイル名をつけて、さらにそれを zip 圧縮して送っている。
リテラシーが高いのか低いのか www
少なくとも、この添付ファイルを開いては行けないってことだけは読み取れた。