実は指紋認証も信用してはイケないって話。

chinji

2016年08月04日 18:00






指紋認証は危険? スマホで指紋認証を使ってはいけない3つの理由

iPhone5sから導入された指紋認証システム。自分の指をスマホのセンサーに押しあてるだけでロックが解除される機能は、「ハイテク」だったり、「パスコードを打つ手間が省ける」、「解除は難しくて安全」などのイメージが持たれています。




確かに wikipedia にも指紋認証は「欺瞞する方法も数多く編み出されており。。。」ってある。

何の映画だったか覚えてないけど、顔認証や網膜認証をやぶったヤツもあった気が。。。

生体認証って一度っきりで変更が効かないものだから一度やられるとそれっきり。

手元の端末を指紋認証でロックする程度だったら良いけど、規模の大きいシステムには向かないですね。



行動的特徴を用いる認証も、写輪眼でコピーを使えば破られそうだし、極論を言えば 100% 安全な認証方式なんて存在しないのでしょう。






関連記事